東洋占星術 四柱推命
十干が表わす才能のエネルギー、十二支が持つ特質から、
自分を知り、他者を知り、巡り合わせを知る。


12月4日〜12月10日日の運勢

*占いの見方*
月曜日始まりで日々の運勢を1週間分。仕事運、愛情運、金銭運などを占います。
運の成り行きは文章で解説し、運の勢いは5段階に分類し、天気のアイコンで表示しています。

生日の干支で占います!

生年月日を入力して「計算実行」ボタンをクリックしてください。指定された日の干支を計算して表示します。
下の干支一覧表から同じ干支をクリックすると占いが表示されます。

干支一覧表
1甲子 11甲戌 21甲申 31甲午 41甲辰 51甲寅
2乙丑 12乙亥 22乙酉 32乙未 42乙巳 52乙卯
3丙寅 13丙子 23丙戌 33丙申 43丙午 53丙辰
4丁卯 14丁丑 24丁亥 34丁酉 44丁未 54丁巳
5戊辰 15戊寅 25戊子 35戊戌 45戊申 55戊午
6己巳 16己卯 26己丑 36己亥 46己酉 56己未
7庚午 17庚辰 27庚寅 37庚子 47庚戌 57庚申
8辛未 18辛巳 28辛卯 38辛丑 48辛亥 58辛酉
9壬申 19壬午 29壬辰 39壬寅 49壬子 59壬戌
10癸酉 20癸未 30癸巳 40癸卯 50癸丑 60癸亥

行事・祭り・記念日など


12月1日〜31日 歳末たすけあい運動
救世軍の「社会鍋」運動は、日本においては、明治の終わり頃から始まったのですが、昭和初年の経済不況を反映して、全国各地に「歳末同情募金」運動がひろがりました。戦後この流れをくむ「歳末たすけあい運動」が、市町村社会福祉協議会などを主体として繰り広げられるようになりました。
12月1日 鉄の記念日
日本鉄鋼連盟。
日本最初の洋式高炉による鉄鋼石出銑の日を記念するものです。
南部藩士大島高任が岩手県釜石市に洋式高炉を築き、1857年(安政四年)の12月1日、高炉に火を点じました。これを記念して、昭和32年に制定されました。
12月1日 映画の日
映画産業団体連合会。
日本ではじめて映画が上映されたのが明治29年11月末で、その年から60終年にあたる昭和31年に、映画界の総意でこの記念日が設けられました。
12月2日 秩父夜祭り
埼玉県秩父市番場町、秩父神社。
秩父祭りともいわれます。秩父神社の例大祭で、秩父神社の女神と武甲山の男神が年1回出会い日を祝う祭りです。寛文年間(1661〜1672)に始められたと伝えられています。名物の屋台は、笠鉾・天道・セキ台・万灯などを備え、左右に下座を張り出すと歌舞伎舞台になるもので、京都祇園祭りの山鉾、高山祭りの屋台とともに日本三大曳山の一つに数えられています。
12月2日〜4日 おえべっさん
北九州市若松区、恵比須神社。
おえべっさんは、海上安全・豊漁・商売繁盛を祈る神様です。北九州市初冬の名物行事となっています。恵比須神社は下関・北九州各地からの参拝者で賑わいます。
12月4日〜10日 人権週間
法務省人格擁護局人権擁護管理室
1948年12月10日、第3回国連総会で採択された「世界人権宣言」にちなみ、昭和24年から実施されています。法務省と全国人権擁護委員連合会が中心となり、日本ユネスコ国内委員会・日本国際連合教会・日本ユネスコ連盟ほか、関係機関・団体が協力しています。

人は、国家からも他人からも人権を侵されることなく、同時に他人の人権を侵すこともなく、人間としての幸福を追求する基本的権利と自由を持つべきです。

12月の週間&月間運勢占い

週間運勢はビジネスに適した月曜始まり。日々の運勢を1週間分まとめてアップ。
ひと月毎の長期の月間運勢は節切りです。その月の正節から始まり、次の月の節入り前日までが1か月となります。

↑ PAGE TOP